福岡歯科日本橋茅場町院は、茅場町駅から徒歩3分の立地にある、インプラント治療に特化した歯科クリニックです。福岡歯科グループの一員として、これまでの治療経験を活かし、基準を満たすインプラント治療を行っています。
ここでは、福岡歯科日本橋茅場町院のインプラント治療の特徴や口コミについて詳しくご紹介します。
福岡歯科日本橋茅場町院では、歯科用CTとマイクロスコープを活用した精密なインプラント治療を行っています。3次元的な画像診断により、神経や血管の位置を正確に把握し、術前評価を重視した手術に対応しています。
また、マイクロスコープによる拡大視野での治療により、より精密な処置ができます。
福岡歯科グループとして年間を通じてインプラント治療に取り組んでおり、さまざまなケースに対応できる経験を持っています。
難症例や骨量不足のケースにも対応しており、サイナスリフトやGBR法などの骨造成術も積極的に実施。患者様の状態に応じた治療方法を提示しています。
コンピューターガイドシステムを導入し、事前のシミュレーション通りのインプラント埋入を行います。コンピューターガイドシステムにより、手術時間の短縮と侵襲への配慮が可能となり、患者様の身体的負担を軽減できるでしょう。また、計画に沿った治療結果が得られる体制を整えています。
「先生の技術力で選びたい」「土日・祝日しか通えない」「なるべく早く歯を入れたい」といった、あなたのご要望別におすすめのクリニック3院をご紹介しています。
水天宮前周辺にあるクリニック17院※を調査し厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※2024年11月20日編集チーム調べ(「水天宮前 インプラント」と検索し上位67院を調査)
初めてのインプラントで不安な気持ちもありましたが、理事長の丁寧な説明を受けつつ無事に終了し、とても安堵しました。
技術はさることながら人柄の良さにとても惹かれ、今では母・娘・孫の親子3代で理事長にお世話になっております。
(中略)
理事長、そしてスタッフさんの皆さんにもいつも親切丁寧な対応をしていただき、感謝しております。今後とも親子3代、そしていつか4代になった際も宜しくお願いいたします^ ^
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/8K1WRnFmTSdTWtbPA)
最初はご紹介で、私1人院長のインプラント治療で通院していましたが、現在では徒歩圏内で通っていた歯科から1時間は費やす茅場町まで、家族4人がお世話になっております。先日は85歳になる母の入れ歯も院長にお任せする事になりました。初インプラントも不安からスタートしましたが、院長の丁寧なご説明をひとつひとつ受けながら無事終了し、予想以上に楽だった事に少し拍子抜けした程です。
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/GKrPddZE9wv9EJjW6)
電話対応がとても親切で良いです。
正直歯医者はすごく苦手なんですが、詳しく説明してくれたり、院長先生が担当の先生を紹介してくれたりと終始和やかな診察ができます。
よい歯医者です。
引用元:Googleマップ( https://maps.app.goo.gl/wtHHX5aNwJoq5AzDA )
そろそろ検診をしようと、歯医者さんをネットで検索をして、高評価の福岡歯科さんを見つけて予約をしました。受付スタッフさんの電話対応がとても良かったです。
引用元:Googleマップ( https://maps.app.goo.gl/LUS5E6zZg3sVYC9D9 )
まず来院した時の看護師さんがとても明るく雰囲気が良いです。
診察室に入ると、小さく窓を開け、ファンが回っていて、しっかり換気されています。
レントゲンを取った後は、丁寧に説明を受け、(私は親知らずを抜いたのですが)
西洋医学と、東洋医学も取り入れつつ、綺麗に親知らずを抜いて頂きました。
引用元:Googleマップ( https://maps.app.goo.gl/nNifXUWyZ7yB1ciF6 )
ご相談してアドバイスをいただきながら、数年かけて計画的にインプラント手術を含めてお口の中のメンテナンスをしていただきました。
引用元:Googleマップ( https://maps.app.goo.gl/s5TjxiWAGNM3WVsWA )
同院に寄せられている口コミを見ると、「丁寧な説明をしてくれる」という声が目立ちます。インプラント治療を受ける際に少なからず不安を感じていたものの、丁寧な説明を受けたことで治療を受けることになった、という人もいるようです。また、家族でこちらの歯科医院に通っているという声も見られます。中には通院に1時間かかる中で家族4人が通院している人もいらっしゃいました。
相談料 | 0円 |
---|---|
CT撮影・精密検査 | 22,000円(税込) |
インプラント手術費 | 275,000円~285,000円(税込) |
インプラント上部構造 | 130,000円(税込) |
ジルコニアインプラント手術費 | 440,000円~495,000円(税込) |
※2025年6月5日時点の価格です。
施術方法 | 静脈内鎮静法・GBR・ソケットリフト |
---|---|
治療設備 | CT・デジタルレントゲン・口腔内スキャナー・口腔外バキューム・滅菌機 |
個室の有無 | 有 |
インプラント治療の流れは公式ホームページに記載がありませんでした。
所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JP茅場町ビル3階(旧ビル名 郵船茅場町ビル) |
---|---|
アクセス | 日比谷線・東西線「茅場町駅」6番出口徒歩1分 半蔵門線「水天宮前駅」徒歩7分 日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」徒歩5分 銀座線・東西線・浅草線「日本橋駅」D1出口徒歩約5分 |
電話番号 | 03-3664-1145 |
診察時間 | 月・水・金 9:30~13:00/14:00~18:00 火・木 9:30~13:00/14:00~19:00 土 9:30~13:00/14:00~17:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
公式HP | https://fukuokadental.tokyo/ |
こちらの記事では、福岡歯科グループとしてインプラント治療に取り組んでいる福岡歯科日本橋茅場町院について紹介しました。同院は、歯科用CTやマイクロスコープなど充実の設備を用いたインプラント治療を提供している歯科医院です。難しい症例や骨量が不足しているケースにも対応できるよう、サイナスリフトなども取り入れた治療方法の提案も可能となっています。
また、医師と患者の間に信頼関係を築いてより良い治療に繋げるため、カウンセリングを大切にしています。患者自身が納得できるように治療についても丁寧に説明を進めていきます。インプラント治療を検討されている方はぜひ歯科医院を探す際にこちらの記事内容も参考にしてみてください。
水天宮前周辺にあるクリニック17院※の中から「技術の高い先生に診てもらいたい」「土日や祝日に通いたい」「できるだけ早く見た目を改善したい」といった要望別におすすめのクリニックを調査しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
※2024年11月20日編集チーム調べ(「水天宮前 インプラント」と検索し上位67院を調査)
インプラント専門医※1
が執刀する
都内歯科医約2万人の内わずか約2%※2の他歯科医からも推薦されるインプラント専門医※1が治療。骨移植など難しい外科症例にも対応。
所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX 浜町中ノ橋ビル3F |
---|---|
アクセス | 水天宮前駅から徒歩2分 |
診療時間 | 10:00~13:00/14:30~18:30(第1土曜10:00~13:00/14:30~17:30) |
休診日 | 第2・3・4・5土曜、日曜、祝祭日 |
電話番号:03-3666-1818
土日・祝日も年中無休で診療しているため、忙しい方でも通いやすい。平日は仕事で忙しくても無理なくインプラント治療を受けられる。
所在地 | 東京都中央区日本橋人形町1-19-5 M’sクロス8F |
---|---|
アクセス | 浅草線「人形町駅」徒歩30秒 |
診療時間 | 9:30~13:30/14:30~19:00 |
休診日 | 年中無休(年末年始などを除く) |
電話番号:03-6667-0964
手術したその日に仮歯が入る「即時荷重」のプランを用意。通常、2回目の治療で入れる人工歯を1回目の治療で装着し見た目が改善。
所在地 | 東京都中央区日本橋2-1-21 第二東洋ビル4F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「日本橋駅」A7出口すぐ(徒歩30秒) |
診療時間 | 月火水・金/10:00~18:00(土曜10:00~17:00) |
休診日 | 木・日・祝日 |
電話番号:03-6262-7996
※1正式名称:日本口腔インプラント学会認定「口腔インプラント専門医」
※2参照元:日本口腔インプラント学会(https://www.shika-implant.org/certification/list/search/?search_order=col2&sort_order=asc&col5=東京)
※2参照元:【PDF】東京都保健医療局(2024年11月時点)(https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/hokeniryo/hyoushi-gaiyou)
※2 計算方法:
日本口腔インプラント学会専門医286名÷都内歯科医は16,890人×100=1.7%=約2%