水天宮前周辺のインプラント専門メディア「スインプ」
水天宮前周辺のインプラント専門メディア「スインプ」 » インプラント治療の基礎知識 » 即時荷重インプラントとは?メリットやデメリットを解説

即時荷重インプラントとは?メリットやデメリットを解説

目次

こちらの記事では、即時荷重インプラントについて解説しています。この治療は、インプラント手術当日から仮歯を装着できるものであり、さまざまなメリットがある反面、適応条件が厳しいなどデメリットもあります。

即時荷重インプラントとは

定義と従来の遅延荷重法との違い

インプラント手術と同時に仮歯を装着する治療方法を「即時荷重インプラント」といいます。

従来の治療法である「遅延荷重法」の場合、インプラントを埋入してから上顎は4〜6ヶ月、下顎では2〜3ヶ月の期間を置き、インプラント体と顎の骨が結合するのを待ってから仮歯を装着します。しかし、即時荷重インプラントを用いることによって、埋入手術を行ったその日に仮歯を入れられるためすぐに噛めるなどのメリットが得られます。

即時荷重インプラントの流れと適応条件

診査・治療計画から即時荷重までのステップ

即時荷重インプラントを行う場合には、まずカウンセリングや各種検査を行うことによって患者の要望や健康状態のほか、噛み合わせや顎の骨の厚みなどを確認し、即時荷重インプラントが行えるかを評価します。全てのケースで即時荷重インプラントに対応できるわけではなく、埋入部位の骨がしっかりしているなどの条件があるため、検査を行い適応可能かどうか見極めることが重要といえます。

即時荷重インプラントが可能であると判断された場合には、治療計画の立案・患者への説明が行われ、患者の合意が得られたら治療をスタートします。局所麻酔を行った上で手術を実施し、インプラント体が十分に初期固定できたと確認できたらその場でアバットメント・仮歯の装着を行います。

その後、仮歯のままで数ヶ月から半年間の期間を置き、インプラントと骨が十分に結合できたことを確認できた段階で最終的な人工歯を制作して装着します。

即時荷重インプラントのメリット・デメリットと選び方

主な利点・リスクおよび適切なクリニックの見極め

即時荷重インプラントの場合、手術当日から仮歯を装着できるためすぐに噛める点や見た目も回復できる点、治療回数や治療期間の短縮が可能であり患者の負担を軽減できる点などがメリットとして挙げられます。その反面、適用条件が厳しいことから即時荷重インプラントが行えないケースも多い、遅延荷重法と比較すると治療費が高くなるケースがあるなどのデメリットがあります。

治療を希望する場合には即時荷重インプラントの実績・経験が豊富な医師が在籍している歯科医院を選ぶことが望ましいといえます。また、医院の設備や術前の説明、術後のフォローをしっかりと行っているか、といった点も確認しておくことが大切です。

まとめ

即時荷重インプラントは、手術当日から仮歯を装着できるためにすぐに噛める・見た目を回復できるなどさまざまなメリットがあります。ただし、さまざまな条件をクリアする必要があるなど注意すべき点もありますので、医師と十分に相談した上で治療を受けるかを判断する必要があるといえます。

要望別水天宮前周辺の
インプラント歯科3選をご紹介

水天宮前周辺にあるクリニック17院の中から「技術の高い先生に診てもらいたい」「土日や祝日に通いたい」「できるだけ早く見た目を改善したい」といった要望別におすすめのクリニックを調査しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

※2024年11月20日編集チーム調べ(「水天宮前 インプラント」と検索し上位67院を調査)

先生の技術力で
選びたい方には

インプラント専門医※1
が執刀する

水天宮前歯科医院
水天宮前歯科医院公式HP
画像引用元:水天宮前歯科医院公式HP
(https://www.1818.gr.jp/director/)
おすすめの理由

都内歯科医約2万人の内わずか約2%※2の他歯科医からも推薦されるインプラント専門医※1が治療。骨移植など難しい外科症例にも対応

所在地東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX 浜町中ノ橋ビル3F
アクセス水天宮前駅から徒歩2分
診療時間10:00~13:00/14:30~18:30(第1土曜10:00~13:00/14:30~17:30)
休診日第2・3・4・5土曜、日曜、祝祭日

電話番号:03-3666-1818

土日・祝日しか
通えない方には
年中無休で19時まで
診療している
人形町駅前クロス歯科・
矯正歯科
人形町駅前クロス歯科・矯正歯科公式HP
画像引用元:人形町駅前クロス歯科・矯正歯科公式HP
(https://ningyocho-dental.jp/)
おすすめの理由

土日・祝日も年中無休で診療しているため、忙しい方でも通いやすい。平日は仕事で忙しくても無理なくインプラント治療を受けられる。

所在地東京都中央区日本橋人形町1-19-5 M’sクロス8F
アクセス浅草線「人形町駅」徒歩30秒
診療時間9:30~13:30/14:30~19:00
休診日年中無休(年末年始などを除く)

電話番号:03-6667-0964

なるべく早く歯を
入れたい方には
手術当日に
仮歯を装着できる
東京日本橋
デンタルクリニック
東京日本橋デンタルクリニック公式HP
画像引用元:東京日本橋デンタルクリニック公式HP
(https://meikeikai-dental.com/trouble/immediately/)
おすすめの理由

手術したその日に仮歯が入る「即時荷重」のプランを用意。通常、2回目の治療で入れる人工歯を1回目の治療で装着し見た目が改善。

所在地東京都中央区日本橋2-1-21 第二東洋ビル4F
アクセス地下鉄「日本橋駅」A7出口すぐ(徒歩30秒)
診療時間月火水・金/10:00~18:00(土曜10:00~17:00)
休診日木・日・祝日

電話番号:03-6262-7996

※1正式名称:日本口腔インプラント学会認定「口腔インプラント専門医」
※2参照元:日本口腔インプラント学会(https://www.shika-implant.org/certification/list/search/?search_order=col2&sort_order=asc&col5=東京)
※2参照元:【PDF】東京都保健医療局(2024年11月時点)(https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/hokeniryo/hyoushi-gaiyou)
※2 計算方法: 日本口腔インプラント学会専門医286名÷都内歯科医は16,890人×100=1.7%=約2%