インプラント治療は自由診療となるため、公的保険が適用されません。1本あたりの費用は部位や使用材料によって変動し、骨造成や複数本の治療を含めると数十万円から百万円規模になることもあります。こうした高額費用を分割で支払える仕組みとして利用されているのがデンタルローンです。
都心部ではインプラント1本のおおよその相場が30万円前後です。CT撮影、サージカルガイド作製、仮歯などを加算すると負担はさらに増えます。手元資金を一度に用意するのが難しい場合、治療開始をためらうケースが少なくありません。
審査では年間返済負担率が参考にされるため、他ローン残高を含めた返済総額が年収の一定割合を超えないよう留意が必要です。
借入額80万円・年利6.5%・返済48回(4年)とすると、毎月返済額は約19,000円、利息総額は約9万円です。資金に余裕ができた時点で繰上返済を行うと、利息負担を抑えられます。
返済が遅れると遅延損害金が発生し、信用情報に記録されるリスクがあります。失業や疾病に備え、団体信用生命保険や返済支援保険の有無を確認しておくと安心です。
手段 | 特徴 | 適するケース |
---|---|---|
デンタルローン | 固定金利が多い | 中〜長期分割で計画的に返済したい |
医療用クレジット分割 | ポイント還元あり、金利はやや高め | 少額費用を短期で完済 |
フリーローン | 使途自由だが金利幅が広い | 他費用と合わせて一本化したい |
Q. 学生や専業主婦でも申込めますか?
A. 連帯保証人や世帯主の同意が求められる場合があります。
Q. 金利は固定と変動のどちらが多いですか?
A. 多くのデンタルローンは固定金利です。
Q. 繰上返済は可能ですか?
A. 無料で対応する商品もありますが、有料の場合もあるため契約前に確認してください。
デンタルローンはインプラント費用を分割で支払える選択肢です。金利や手数料、返済期間を比較し、無理のない計画を立てることで治療開始のハードルを下げられます。申込前には審査基準や補償制度を確認し、家計への影響を抑えながら納得できる治療を受けましょう。
水天宮前周辺にあるクリニック17院※の中から「技術の高い先生に診てもらいたい」「土日や祝日に通いたい」「できるだけ早く見た目を改善したい」といった要望別におすすめのクリニックを調査しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
※2024年11月20日編集チーム調べ(「水天宮前 インプラント」と検索し上位67院を調査)
インプラント専門医※1
が執刀する
都内歯科医約2万人の内わずか約2%※2の他歯科医からも推薦されるインプラント専門医※1が治療。骨移植など難しい外科症例にも対応。
所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX 浜町中ノ橋ビル3F |
---|---|
アクセス | 水天宮前駅から徒歩2分 |
診療時間 | 10:00~13:00/14:30~18:30(第1土曜10:00~13:00/14:30~17:30) |
休診日 | 第2・3・4・5土曜、日曜、祝祭日 |
電話番号:03-3666-1818
土日・祝日も年中無休で診療しているため、忙しい方でも通いやすい。平日は仕事で忙しくても無理なくインプラント治療を受けられる。
所在地 | 東京都中央区日本橋人形町1-19-5 M’sクロス8F |
---|---|
アクセス | 浅草線「人形町駅」徒歩30秒 |
診療時間 | 9:30~13:30/14:30~19:00 |
休診日 | 年中無休(年末年始などを除く) |
電話番号:03-6667-0964
手術したその日に仮歯が入る「即時荷重」のプランを用意。通常、2回目の治療で入れる人工歯を1回目の治療で装着し見た目が改善。
所在地 | 東京都中央区日本橋2-1-21 第二東洋ビル4F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「日本橋駅」A7出口すぐ(徒歩30秒) |
診療時間 | 月火水・金/10:00~18:00(土曜10:00~17:00) |
休診日 | 木・日・祝日 |
電話番号:03-6262-7996
※1正式名称:日本口腔インプラント学会認定「口腔インプラント専門医」
※2参照元:日本口腔インプラント学会(https://www.shika-implant.org/certification/list/search/?search_order=col2&sort_order=asc&col5=東京)
※2参照元:【PDF】東京都保健医療局(2024年11月時点)(https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/hokeniryo/hyoushi-gaiyou)
※2 計算方法:
日本口腔インプラント学会専門医286名÷都内歯科医は16,890人×100=1.7%=約2%