水天宮前周辺のインプラント専門メディア「スインプ」
水天宮前周辺のインプラント専門メディア「スインプ」 » インプラント治療の基礎知識 » インプラントとは何か 基本と治療の流れ

インプラントとは何か 基本と治療の流れ

インプラントの定義と役割

医学領域で「インプラント」とは、体内に埋め込む人工物の総称です。歯科ではチタンなどの材料でできたスクリュー状の人工歯根を顎骨に埋め込み、その上に人工歯を装着します。顎骨と結合することで、咀嚼に必要な機能を補う役割を果たします。

歴史的背景

歯を補う目的で顎骨に人工物を植立する試みは古代文明にも記録がありますが、近代的なインプラントの礎になったのは1950年代に報告された「チタンと骨の結合(オッセオインテグレーション)」です。1960年代半ばにチタン製インプラントが臨床応用され、その後表面加工技術や設計が改良されながら現在に至ります。日本での本格導入は1980年代前半とされ、以降は診断機器や手術手技の進歩に伴い症例が増加しています。

基本構造と使用素材

三つの主要パーツ

素材の特徴

天然歯との主な違い

適応例と留意点

単独欠損から複数歯欠損まで幅広い症例で検討されますが、顎骨量や全身状態によって適応が変わります。糖尿病や喫煙習慣がある場合は術前の全身管理が求められ、骨造成が必要なケースでは治療期間が延びることもあります。治療可否は口腔内の状態や生活習慣を踏まえ、診断に基づいて判断されます。

治療ステップの概要

  1. 診査・診断:口腔内検査、レントゲン、CT撮影による骨量評価
  2. 治療計画:三次元シミュレーションで埋入位置と角度を設定
  3. 一次手術:インプラント体を顎骨に埋入
  4. 治癒期間:骨結合を待つ(数か月目安、個人差あり)
  5. 二次処置:アバットメント装着と歯肉の形成
  6. 最終補綴:印象採得後、人工歯を装着し咬合調整

治療後のメンテナンス

セルフケアでは柔らかめの歯ブラシや樹脂コーティング歯間ブラシを使い、就寝前に磨き残しを確認します。歯科医院では三〜六か月ごとにプロービング検査と専用器具によるクリーニングを行い、インプラント周囲炎の早期発見に努めます。噛みしめや歯ぎしりが強い場合はマウスピースを併用し、咬合負荷を分散させます。

考慮すべきリスク

まとめ

インプラントは人工歯根を顎骨に固定し咀嚼機能を補う治療法で、歴史的な改良によって現在では多様な症例に対応しています。治療を検討する際は、顎骨量や全身疾患、生活習慣を総合的に評価し、術後のセルフケアと定期検診を前提に計画すると良いでしょう。疑問点がある場合は、画像診断や治療期間、費用、メンテナンス方針などを担当医と共有し、納得した上で選択することが大切です。

要望別水天宮前周辺の
インプラント歯科3選をご紹介

水天宮前周辺にあるクリニック17院の中から「技術の高い先生に診てもらいたい」「土日や祝日に通いたい」「できるだけ早く見た目を改善したい」といった要望別におすすめのクリニックを調査しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

※2024年11月20日編集チーム調べ(「水天宮前 インプラント」と検索し上位67院を調査)

先生の技術力で
選びたい方には

インプラント専門医※1
が執刀する

水天宮前歯科医院
水天宮前歯科医院公式HP
画像引用元:水天宮前歯科医院公式HP
(https://www.1818.gr.jp/director/)
おすすめの理由

都内歯科医約2万人の内わずか約2%※2の他歯科医からも推薦されるインプラント専門医※1が治療。骨移植など難しい外科症例にも対応

所在地東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX 浜町中ノ橋ビル3F
アクセス水天宮前駅から徒歩2分
診療時間10:00~13:00/14:30~18:30(第1土曜10:00~13:00/14:30~17:30)
休診日第2・3・4・5土曜、日曜、祝祭日

電話番号:03-3666-1818

土日・祝日しか
通えない方には
年中無休で19時まで
診療している
人形町駅前クロス歯科・
矯正歯科
人形町駅前クロス歯科・矯正歯科公式HP
画像引用元:人形町駅前クロス歯科・矯正歯科公式HP
(https://ningyocho-dental.jp/)
おすすめの理由

土日・祝日も年中無休で診療しているため、忙しい方でも通いやすい。平日は仕事で忙しくても無理なくインプラント治療を受けられる。

所在地東京都中央区日本橋人形町1-19-5 M’sクロス8F
アクセス浅草線「人形町駅」徒歩30秒
診療時間9:30~13:30/14:30~19:00
休診日年中無休(年末年始などを除く)

電話番号:03-6667-0964

なるべく早く歯を
入れたい方には
手術当日に
仮歯を装着できる
東京日本橋
デンタルクリニック
東京日本橋デンタルクリニック公式HP
画像引用元:東京日本橋デンタルクリニック公式HP
(https://meikeikai-dental.com/trouble/immediately/)
おすすめの理由

手術したその日に仮歯が入る「即時荷重」のプランを用意。通常、2回目の治療で入れる人工歯を1回目の治療で装着し見た目が改善。

所在地東京都中央区日本橋2-1-21 第二東洋ビル4F
アクセス地下鉄「日本橋駅」A7出口すぐ(徒歩30秒)
診療時間月火水・金/10:00~18:00(土曜10:00~17:00)
休診日木・日・祝日

電話番号:03-6262-7996

※1正式名称:日本口腔インプラント学会認定「口腔インプラント専門医」
※2参照元:日本口腔インプラント学会(https://www.shika-implant.org/certification/list/search/?search_order=col2&sort_order=asc&col5=東京)
※2参照元:【PDF】東京都保健医療局(2024年11月時点)(https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/hokeniryo/hyoushi-gaiyou)
※2 計算方法: 日本口腔インプラント学会専門医286名÷都内歯科医は16,890人×100=1.7%=約2%